助成金等のご利用について
コンベンション開催支援助成金・物品支援の利用を希望される場合は、下記”お問い合わせ”ページより、ご連絡ください。「コンベンション開催支援申込書」をお送りします。支援申込書をご提出後、当ビューローが内定した案件につき助成します。
会議施設や宿泊施設の紹介、エクスカーションの紹介、静岡県東部地域の観光パンフレットのお取り寄せ等は、支援の申込みが不要ですので、気軽にご相談ください。
●宿泊助成金
コンベンションにおける総宿泊数(コンベンションの日程上、前泊又は後泊する場合は、その日を含む)に500円を乗じて得られる額を主催者に助成します。
上限30万円(ただし、国際会議の場合は、50万円を上限)。
●アトラクション助成金
次の条件を満たすアトラクションの出演料を主催者に助成します。
(1)アトラクションの実施が、コンベンションの日程に当初から組み込まれていること
(2)内容が、郷土芸能、舞踊、楽器演奏、演芸等の披露及び体験であること
(3)アトラクション出演団体(個人)が、静岡県東部地域に活動拠点を置くものであること
上限1万円(ただし、出演料が1万円に満たない場合は、その額。)
●エクスカーション助成金
次の条件を満たすエクスカーションのバス借上げ代を主催者に助成します。
(1)エクスカーションの実施が、コンベンションの日程に当初から組み込まれていること
(2)スケジュールが概ね半日以上で、静岡県東部地域の2箇所以上の観光施設等を訪問し、視察又は体験を行うこと
(3)使用するバス会社が当ビューローの賛助会員であること
上限5万円(ただし、借上料が5万円に満たない場合は、その額)
コンベンション運営に必要な物を支援します。
物品等支援の内容は
こちら(PDF形式 262KB)
●申込
○コンベンション開催支援申込書(様式第1号) (word形式:33KB)
●変更・取下
○コンベンション開催支援変更・取下書(様式第2号) (word形式:30KB)
●申請
交付申請はコンベンション開催30日前までにご提出ください。
○交付申請書等(様式第3号〜第6号) (word形式:125KB)
○添付資料
●実績
実績報告はコンベンションが完了後30日まで、または助成金の交付の決定のあった日の属する年度の翌年度の4月10日のいずれか早い日までにご提出ください。●助成金請求
確定通知受理後にご提出ください。
○請求書(様式第12号) (word形式:36KB)
●変更・取下げ
助成金交付の決定通知を受けたコンベンションの内容を変更するとき、コンベンションを中止するときなど、次の書類をご提出ください。
○助成金変更・中止・取下承認申請書(様式第7号) (word形式:34KB)
○添付資料
●申請
申請はコンベンション開催30日前までにご提出ください。実績報告等は不要です。
○コンベンション物品等支援申請書(様式第1号) (word形式:68KB)
○添付資料
開催支援助成金交付要綱(PDF形式 202KB)
助成金に関する詳細は交付要綱をご確認ください。